めろんぱnの手記
microblog

 ノートの片隅にあった話

食べ物4件]

Icon of 28meronpan めろんぱn
寒さを感じると食べたくなる、アルミ皿の鍋焼きうどん。安く手軽に季節感を感じられて良い。最近は冷凍食品で食べ応えある商品も多いが、近所のスーパーで買えたのは冷蔵モノ。足りないかと思ったけど、十分に満腹で満足。#食べ物
20231011203555-28meronpan.jpeg
202310112035551-28meronpan.jpeg

感想 Twitter Pocket

Icon of 28meronpan めろんぱn
野球を見てきた。カードは中日×横浜、人生の中で5回目の生観戦。
これまで横浜線は中華街で食べ物を買って食べながら見ている。
今日も例に漏れずに18時駅から試合開始していることは把握したうえで中華街へ向かった。食べ歩き用のアイテムは多種あるが、大抵は肉まんと杏仁豆腐を買う。肉まんはどこで買っても美味しいが、入口にある店か江戸清を選ぶことが多い。杏仁豆腐は苦労する。しょっちゅう中華街へ行くわけではないため、行くたびにテイクアウトできそうな店を探す。あの、スーパーやコンビニの杏仁豆腐とは明らかに違う滑らかさと上品な甘さを求めて探し回る。380円するのは構わないので、似た品質の商品を身近に欲しい。それくらいは好き。
試合の方は横浜の大人気YouTuberのバウアー投手。投球のテンポが良いので眠くならず飽きない。打線も先発全員安打となるほど連打が続いてビッグイニングも見れた。最終盤の入江の失点で多少の泥はついたが、それでもスコアは素晴らしく気分の良い試合だ。これで終了後インタビュー直前からの豪雨がなければ完璧だったのに……。#野球 #食べ物
20230810072046-28meronpan.jpeg
畳む

感想 Twitter Pocket

■概要

インターネットで育った絵描き。些細な独り言、絵や見たモノコトの感想を書きます。第三者な視点が好きです。

・好き
スポーツ観戦/ボカロ/ガジェット/オンラインゲーム/アニメ映画/ブルアカ/Vtuber(にじさんじ smc組)

・嫌い
ぶどう味のお菓子

■自己紹介
98年生まれ日本神奈川県相模川の向こう側育ち。彼女いない歴=年齢。元アークスで漫研会員から会社員になった。

■お問い合わせ先
お問い合わせGoogleフォームはこちら
メールアドレス:28meronpan@gmail.com

■コメント欄