2022年2月[46件]
午後いっぱい使ってGarageBandとCevioProいじってたけどワンフレーズしかできないし、ドラムはお任せで何もわからなかった。
DEEMOの映画見た〜。雰囲気のある良い映像化だった。特にカメラワークが器用で3Dアニメの特色を使えてて素晴らしかった。
RT @mikuexpo: [New limited product] #-MIKUEXPORewind/Mini Hologram Kit – “SMAHOLODEO🄬”The concert footage of “Highlight by KIRA feat. Hats…
ARIAのコミックス完全版、Kindleで50%ポイントバックだったので読んだ。好きだ〜。
コンビニへ行くというから、ふと飲みたくなったモンスターをお願いしたら、可愛かったからという理由でZONEがついてきた。初めて飲むけど、モンスターよりに大きいんだね。 https://t.co/Y8BznjFY4O
RT @worldcurling: WHO'S READY FOR THIS @Olympics FINAL?!Retweet if you're cheering for JAPAN 🇯🇵 Favourite❤️for GREAT BRITAIN 🇬🇧 #-Beiji…
少なくとも、自分が触れられる人は唯一の主人公ではない。故人は口がなく脇役で、手が触れられるなら手に掛けることができる。脇役に追いやることができる。
水筒に入れた麦茶から、ケミカルな風味がしている。洗剤が流しきれてなかったようだ。
解釈や説明を与える絵ではなく、解釈しなくとも伝わって、後から考察のできる絵であるべきだよね……