2016年9月[191件](2ページ目)

携帯もって通話するのに慣れてないからハンズフリーないとつらいわ(いつもはPCのSkypeでスタンドマイク使ってる人)。

スマホって通話には使いずらいな。チャットが流行っていったのがわかる気がするわ。ガラケーが使いやすかったかっていうとそういうわけでもないんだけど。

通話用だし声が聞きとれればいいから問題ないけどねwここまでとは思わなかった。やっぱ安いと違うんだなー

通話用に2000円の片耳Bluetoothかったらめっちゃくちゃ音悪くて笑った。

バケツ使わないほうがうまく塗れる....というよりもバケツ使うために線画を書くのがとてつもなく面倒くさい

コンビニに傘をおいたら全く同じ種類の傘があってどっちが自分のかわからなくなった。渋い柄の使ってたのに…。

なんで近くに合ったテニスの壁打ち場所は有料になってしまったんだ...。昔やってたインラインスケートでもやろうかな。今一式何円くらいするんだろう

RT @Ka3x2_SensuiDOL: 「聲の形」の改変や誤読や誤表記で「壁の形」「蟹の形」「蟹の声」とかでてきてそういうのをさらに調べようと思ってツイート検索で「"蟹の"」まで入れたら「蟹の名は。」がサジェストされてもう限界だった

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!やぜ外で運動したいなーとか思う日に雨が降るんだあああああ。

なんか肘が謎の痛みに襲われている。この間バッティングセンター行ったからかな…。このところ運動するとどこかしら痛くなるわ。

そして聲の形を見た人が手話の勉強をはじめてAmazonのおすすめ商品に入るまでがデフォ。

聲の形はラブコメというより人間性が成長していくストーリーだし、コミュ障には同意できる部分が多すぎるから君の名は。のカップルに制圧された空間に見に行けない人におすすめ。ただ悲しくはなる。

まあ聲の形は良い映画って言うのは総評なんだケド、いかんせん上映してる場所が少ない。君の名は。が万人受けしやすい作品だからわからなくもないけどなんだかな。

聴覚障害よりうちの周りは視覚障害のほうが多いからな。聴覚障害は1回しか会ったことないから、現実味とかはわからないけどー。